身体障害者教育 海外研修、海外で身体障害者教育を学ぶ、研修する
iiP-TOP
|
プログラム一覧
|
募集要項
|
説明会
|
資料請求
|
選考申込
iiP-インターンシップ Top
>
ワーク&カルチャーの研修分野例
> 身体障害者教育 海外研修
身体障害者教育 海外研修
海外で身体障害者教育を学ぶ、研修する
iiP-インターナショナル・インターンシップ・プログラムスでは、身体障害者教育を学んでいる方、身体障害者教育実務経験者の海外研修・海外専門交流を希望する、海外研修生を募集しています。
海外の身体障害者教育の現場を体験することで、身体障害者教育の専門のスキルや実践的な語学力を身につけ、身体障害者教育に関連する国際的なネットワークを築くことができます。
身体障害者教育に関して希望の研修先があれば受け入れ交渉もできます。
パンフレットを
無料
でお送りします。どうぞ、お気軽に
資料請求
ください。
募集概要
対象プログラム
身体障害者教育 海外研修は下記プログラムが対象となります。
1.
ワーク&カルチャーインターン
応募資格
心身ともに健康であり、以下のいずれかに該当する方が望ましい。
・身体障害者教育に関連する実務経験・知識のある方
・活動に支障のない語学力がある方
出発時期
希望の出発時期
受験時期によって出発可能時期が異なります。
詳細は
受験時期別の出発可能時期
をご覧下さい。
研修分野
・身体障害者教育関連業務
・その他、研修先のニーズに合わせて、研修先の人たちと様々な交流を行います。
研修国・研修先
英国、米国、カナダ、オーストラリア、ニュージーランド、アイルランド、
ヨーロッパ諸国などの希望の研修国
・身体障害者教育関連企業・団体
期間
4週間~12ヶ月
滞在場所
アパート・シェアハウス・研修先関係者宅・研修先宿舎など
選考試験料(税込)
5,000円
申込金(税込)
各対象プログラムの募集要項を参照ください。
参加費用(税込)
各対象プログラムの募集要項を参照ください。
その他費用
滞在費(食事・部屋代・光熱費含)、往復航空券、海外旅行傷害保険、
入国・滞在許可に関わる費用、こづかいなどの個人的な費用
応募方法
参加にあたり選考試験を行います。インターネットから
選考申込
ください。
「
希望プログラム
」で「
ワーク&カルチャーインターン
」を選択し、
「
希望研修分野
」の欄に「
身体障害者教育 海外研修
」と記入ください。
選考試験は口頭での質疑応答形式です。
電話インタビューまたは面接にて行います
研修機関例
あなたのご希望や適性・経験に合わせて方向を決め、
iiPが一件ずつ世界の企業や団体と交渉していきます
。
「この企業で働きたい」という具体的な
ホストカンパニーリクエスト
にもお応えしています。
研修機関
研修国
研修期間
Apostolic Christian Home For The Handicapped
USA
Dakota Communities Inc.
USA
Delta Community Supports, Inc.
USA
▲ ページの先頭へ
インターンシップ トップページ
資料請求
募集要項
選考申込
組織概要
アクセス
スタッフ採用情報
個人情報保護方針
サイトマップ
Copyright © 2005 iiP All Rights Reserve
d.
使える
英語
が身につく
海外インターンシップ
なら
iiP
!!
語学留学
や
ワーキングホリデー
とは
違う、効果
。