ガーデニング 海外研修、海外でガーデニングを学ぶ、研修する
    iiP-インターンシップ Topワーク&カルチャーの研修分野例 > ガーデニング 海外研修

ガーデニング 海外研修

海外でガーデニングを学ぶ、研修する

iiP-インターナショナル・インターンシップ・プログラムスでは、ガーデニングを学んでいる方、ガーデニング実務経験者の海外研修・海外専門交流を希望する、海外研修生を募集しています。

海外のガーデニングの現場を体験することで、ガーデニングの専門のスキルや実践的な語学力を身につけ、ガーデニングに関連する国際的なネットワークを築くことができます。

ガーデニングに関して希望の研修先があれば受け入れ交渉もできます。


緒形拳遺作「風のガーデン」を造成され、英国式をベースした北海道ガーデン 上野ファームを管理されている「上野 砂由紀 さん」もiiPのガーデニング研修で参加されたiiPの参加者です。「上野 砂由紀 さん」のブログが「iiP参加者 ホームページ / ブログ紹介コーナー」でご覧いただけます。


パンフレットを無料でお送りします。どうぞ、お気軽に資料請求ください。
体験談将来、新しい園芸を提案できるようになれたらいいな。
E.T.さん(女性)

派遣されたのはロンドンからバスで2時間半ほど、サマセット州の小さな町、Frome。受入れ先は地元のガーデンセンター。

朝の9時半から夕方5時まで、センターの仕事を実際に手伝いながら、イギリスの園芸事情を見てきた。「私は日本でもガーデンセンターに勤めていたのですが、種苗の管理や資材の発注などほとんどが『売る』仕事。ここは自前の温室も広いし、種苗を実際に『育てる』ことが中心でした」

イギリスでは花が咲く前の、値段が安いごく小さな苗がよく売れる。その苗を8個ずつトレイに植えこんだり、毎日ハンギングバスケットを作ったり。「ハンギングバスケットは、日本でも最近よく見かけますが、イギリスでは本当にどこにでも飾ってあって、これほど盛んだとは思ってもいませんでした」

2年前に卒業した短大の園芸科では「造園」を専攻していたから、園芸の基礎については知識もあり、イギリスに来ても半分以上の植物にはなじみがあった。また出発前の半年間は英語学校やIIPのカルチャー講座「英語でガーデニング」も受講して、「やるだけはやった」

花には和名、ラテン語の学名、英語名、さらにコモンネームという通称名もあるため、初めはとても覚えきれなかった。「研修といっても仕事だから間違えたら困るし。育てあげた種苗を温室から店に運ぶという作業がかなりあったんですが、それはそれで植物の名前を覚えるためのいいチャンスでした」

なんでもやりたくて、センターが引き受けている個人宅の庭作りも手伝わせてもらった。日本では造園はまだまだ男の仕事とされているが、ここでもスタッフ10人のうち、女性は2人。「それでもできることをやらせてくれるんです。

一番大変だったのは芝生を植える作業かな。ロール状に巻いた芝を隙間なく敷きつめて行くのですが、男性3人と私とでまるまる2日かかりました」

ホストファミリーはごく普通の家庭だったが、ホストマザーとガーデンセンターのマネージャーの奥さんが友人、という関係。

通勤は歩いて20分ほどで、日本よりはるかに楽ということもあったんですが、夏は夜10時まで明るいので、夕ごはんを食べてお風呂に入ってからパブや映画を見に行ったりするんです。仕事のあとリラックスできる時間がある。まず生活があって、仕事はその一部なんです。それが本当に羨ましかった。

休日はホストとマネージャーの家族とが、代わりばんこに各地のフラワーショーやナショナルトラストの庭などに連れていってくれた。

気候も庭の大きさも違う日本ではイギリスのマネはできません。ただ私はこれまではあまり冒険をしなかったんですが、植物の特性を知った上で、イギリスで学んだように、これからはもっと組み合わせを自由にしたにぎやかな庭作りもしてみたい。

将来、新しい園芸を提案できるようになれたらいいな

参加時の年齢:
研修期間:1998/04〜1998/07
研修国:イギリス
研修施設:地元のガーデンセンター
イギリス ガーデニング 事情

ガーデニングと言えばイギリスです。イギリスのガーデニングについていろいろ調べてみました。


イギリスのガーデニング

イギリス人はガーデニングの大好きな国民、そのイギリスのガーデニングの特徴についていろいろ説明しているサイトを見つけましたので参照ください。

イギリスのガーデニングの特徴を下記にピックアップしてみました。

1.ガーデニングのテレビ番組が1日に3本以上ある。
2.春になるとあちこちでフラワーショーが始まる。
3.本屋にはガーデニングの本がいっぱい
4.どこのパブリックパークにも色とりどりの花がいっぱい。
5.各家の庭にも花がいっぱい
6.イギリスの芝が枯れにくいのは有名。芝刈りがとても盛ん。
7.大きなガーデンセンターが数多くある。
8.イギリスで有名な花はバラで、国花ともなっている。


◆イギリス ガーデニング 最新事情


イギリスのガーデニングの最新情報を掲載しているブログを見つけましたのでご覧ください。
いろいろなイギリスのガーデニングを紹介しています。

◆イギリス ガーデニング 写真集

イギリスのガーデニングの写真がいっぱい見られます。( 約 478,000 件)


◆Green fingers/緑の指を持つイギリス人

イギリス人は「Green fingers/緑の指」を持っていると言われるほどガーデニングが好きな国民だそうです。「イギリス、ガーデニング&DIY事情」を参照下さい。


◆ガーデニングでハッピーライフ

イングリッシュガーデニングについていろいろ記載しているブログを見つけました。動画も用意されています。

◆イギリスのガーデニングデザイナーAlice Boweのホームページ

ガーデニングの雑誌で活躍しているAlice Boweのホームページがご覧いただけます。




▲ ページの先頭へ